トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- コマ撮りアニメをつくろう
- 講師
ドワーフ
ドワーフはキャラクターとアニメーションを作るスタジオです。とりわけ、「こま撮り」や「ストップモーション」と呼ばれる、ひとコマひとコマ、人形やカメラ、様々なものを動かしては撮影していく技法が得意です。キャラクターとアニメーションで、新しいことや難しいことにもワクワクしながら、10年後も20年後も大切に思ってもらえるような作品を作ることを目標に日々活動しています。代表作品はNHKキャラクター「どーもくん」、フランスでもロングラン上映中の「こまねこ」、Netflixオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」など。

ワークショップでは、まず登場人物となるキャラクターを描きます。切り抜いて、手足などを動かせるようにつないだら、動きごとに1コマずつの写真を撮影。撮った写真を連続再生してアニメーションをつくります。
※保護者の方のご協力をお願いします。スマートフォンにあらかじめGIFアプリをダウンロードしていただき、カメラで撮影した画像をGIFアニメーションでお送りいただく予定です(詳細は、ご参加いただく方へ事前にご連絡します)。
下記日程で展覧会を実施します。ワークショップで完成した作品を多くの方にご覧いただきます。
2021年8月18日(水)~8月31日(火)
11:00a.m.-7:00p.m. 最終日は5:00p.m.まで 日曜休館 入場無料
※最終日5:30p.m.-7:00p.m.の時間は、ワークショップ参加者の展示作品受け渡しとなります(受け取り希望者のみ)。
- 会場
-
オンライン
- 時間
- 10:30-12:30(開場10:10)14:30-16:30(開場14:10)
- 対象
- 小学1年生-6年生
- 定員
- 各回8名
- 参加費
- 参加費1000円
※ワークショップにご参加いただく方には、事前に参加キットをお送りします。
- 申込
ウェブサイトからお申込みください。
http://rcc.recruit.co.jp/g8/related_post/event/20210624_42069.html
- 主催
- クリエイションギャラリーG8
- 協力
- CANVAS
-
ぴょん!とはねる生きものをつくろう
親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ
日時:2025年4月17日(木)~4月30日(水)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
主催:ITOCHU SDGs STUDIO2025.03.14 FRI UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2025年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2025年4月~2026年3月 原則毎月第4土曜日
※12月回・3月回のみ第2土曜日開催予定
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2025.03.11 TUE UPDATE -
2025.03.04 TUE UPDATE
-
2025.02.20 THU UPDATE
-
2025.02.06 THU UPDATE
-
2025.02.06 THU UPDATE
-
2024.11.08 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2024年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2024年4月~2025年3月 原則毎月第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2024.04.09 TUE UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2024年度日時:2024年4月7日(日)5月5日(日)6月2日(日)7月7日(日) 9月1日(日)10月6日(日)11月3日(日)12月1日(日) 2025年1月12日(日)2月2日(日)3月2日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2024.03.08 FRI UPDATE